ブログ・コミュニティ
HOMEデベロッパー向け ブログ・コミュニティ OpenShift 【Developer Hub 実践|第1回】Developer Hubをインストールしてみよう
【Developer Hub 実践|第1回】Developer Hubをインストールしてみよう
Red Hat Developer Hub(以下DH)に関するシリーズ記事の第1回として、DHのインストール手順を紹介している。
DHはBackstageをベースに、Red Hat独自のプラグインやテンプレートなどを備えた開発者ポータルであり、Operatorの導入、NamespaceやConfigMap/Secretのデプロイ、dynamic-pluginの設定を行い、Route経由でログインできるようにする。
今後はGitHub/GitLab認証の実装など、さらなるカスタマイズを解説予定。
なおDHは60日間の無償トライアルを利用でき、OpenShiftだけでなくEKSやAKSにもデプロイ可能である。