ブログ・コミュニティ

HOMEデベロッパー向け ブログ・コミュニティ OpenShift Virtualization OpenShift の Storage Class Migration

OpenShift の Storage Class Migration

OpenShift Virtualization(OCP-V)4.17で、Storage Class MigrationがTech Previewとして導入され、仮想マシンのストレージを無停止で異なるStorage Classに移行可能となった。
これは、ストレージの負荷分散や装置更改時に有効。
移行にはMigration Toolkit for Container(MTC)を使用し、移行計画作成時にStorage Class Conversionを選択。
処理が完了すると、OCP-Vの仮想マシンが新しいPVCに自動で切り替わる。
ただし、移行は同一Namespace内のみ可能、仮想マシンのライブマイグレーションが伴う、移行元のPVCが残るなどの制約がある。
詳細なデモは営業担当へ問い合わせ可能。

記事のリンク OpenShift Virtualizationとは?

選ぶなら業界をリードするコンテナプラットフォーム

OpenShiftならインフラ運用の効率化はもとよりアプリケーション開発者がソースコードの開発に専念できるように必要な機能までも提供してくれます